コラム

2022年もよろしくお願いいたします

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

保険適用も現実味を帯び、患者さまにとっても、何が自分にとって必要な治療や検査なのか、ということに加えて、
どの治療は保険で受けられ、何が自費になるのかなど、非常に情報が複雑化することが予想されます。

また、これまで不妊治療を受けることができなかった人には大きな追い風ともなるものと思います。

私たちも現時点ではわからないことだらけですが、わかる情報については迅速に皆様に共有し、迷わず治療をお受けいただけるよう努めます。

本年は寅年ということで、虎にちなんだ言葉では虎の子、というものがございます。

虎は子どもをとても可愛がり、大切にすることで知られているようです。

皆様のもとへ可愛いお子様が訪れるように願い、最善の治療を尽くしてまいります。

診療は明日(1/4)開始となります。
どうぞよろしくお願いいたします。

妊活ノート編集部

妊活ノート編集部

投稿者の記事一覧

妊活ノート編集部です。医療現場での当たり前を、より分かりやすい情報としてお届けします。正しい知識を得ることで、一日でも早い治療卒業のサポートをしたいと考えています。

関連記事

  1. 助成金について
  2. 通院と家事や仕事の両立のコツはありますか?
  3. 質の良い睡眠のための工夫
  4. 生殖心理カウンセリングコラム ドラマ「隣の家族は青く見える」第6…
  5. 妊活サプリメントについて
  6. 受付部での取り組み
  7. 受付部での取り組み 接遇研修その③
  8. コーヒーの摂取と妊娠成績との関係

ピックアップ記事

こちらも注目

PAGE TOP