当院で治療し、卒業された患者さまからのお手紙を紹介しています。
今回は、岩手県から通院されていた方のお手紙です。
仙台院では、実は岩手県から来られる方が多く、
私も、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
(以下、原文ママ)
通院、治療中につらかったことはかなり時間を使うことです。
岩手から往復の時間、病院での待ち時間がかなりかかるうえに何度も通院する必要があるので
仕事も休まなければなりませんでした。
また、薬を飲み続けること、自己注射などもつらいも辛いものでした。
ですが、どうしても子供が欲しいと思い治療を続けました。
一度は流産しましたが、二度目で無事妊娠、出産することができました。
京野アートクリニックに通い続けて本当に良かったと思っています。
赤ちゃんも順調に育ってくれています。
(お手紙はここまで)
仙台院でも現在、様々な試行錯誤がされています。
できるだけ、通院回数自体が少なくなるような卵巣刺激を行い、
それでいて、早発排卵が無いようなものを検討しています。
不妊治療には多くの時間と費用が伴います。
そのため、一度のチャンスを無駄にしないことと、お仕事やご家庭との両立を図ることは必須だと思っています。
これからも様々に改善をして、一日でも早く、一人でも多くの方々がその手に赤ちゃんを抱けるよう、
スタッフ一同取り組んでいきたいと思います。
素敵なお手紙を有難うございました!