当院では、PCOSの患者さんに向けて、IVMを実施しています。
これまでIVMについては、以下のような紹介をしています。
2018年11月からIVMについて、治療スケジュールが変更となりますので、
簡単な内容をお知らせします。
※詳細はドクターまでお尋ねくださいませ。
来院回数を最低限にして、排卵を促す注射がなくなります
IVMについて、専門的な知見を持たれている方々と協議し、
患者さんの負担もできるだけ少ない方法を検討しました。
来院スケジュール
①月経開始から5日目の午前中に来院
②月経開始から8日目の午後に採卵
③採卵2日後に顕微授精を実施(ご主人の精液持参が必要)
④顕微授精後2-3日で新鮮胚移植
⑤顕微授精後5日前後に胚盤胞凍結
⑥顕微授精から14日後に妊娠判定
かりに新鮮胚移植を希望している場合、
女性の来院回数は①②④⑥の4回、男性は1回来院いただきます。
治療費用については以下のようになります。
良い治療成績を出しながら、患者さんの負担をできるだけ少なくできるように
心がけていきたいと思います。