コラム

【高輪院】待ち時間の短縮に向けて-お薬BOOK-

不妊治療では数多くの薬が登場します。

卵巣刺激をするための薬

卵子を成熟させるための薬

排卵しないようにストップするための薬

排卵を促すための薬

抗生剤

ホルモンを補うための薬

鎮痛剤

などなど

 

こうしたお薬が目まぐるしく処方されていきます。

患者さんの立場で考えていくと、この薬の数だけ説明を受けなければならず、

それを逐一理解していかれるわけですが、それは時間的にはもちろん、

薬剤師でもない限り容易なことではありません。

 

説明を聞いても新しいことだらけで理解できないこともたくさんありますので、

当院では、お薬BOOKをご用意する予定でおります。

当院で処方する大半の薬はカバーされており、

簡単なポイントだけをまとめています。

これを通院中はご持参いただき、ご自身が何の目的で、

どんな薬を今使っているのかを把握していただければと思います。

 

ご自身のペースでご理解いただき、わからない場合はもちろんお問い合わせください。

私たちからの説明も一定の省略をすることができるようになるので、

ご通院中の皆様の待ち時間をより一層短縮できるのではないかと思います。

 

来週にはリリースする予定でおります。

こうご期待!

妊活ノート編集部

妊活ノート編集部

投稿者の記事一覧

妊活ノート編集部です。医療現場での当たり前を、より分かりやすい情報としてお届けします。正しい知識を得ることで、一日でも早い治療卒業のサポートをしたいと考えています。

関連記事

  1. 生殖心理カウンセリングコラム:本当に子どもがほしいのかわからなく…
  2. 受付部での取り組み 接遇研修その③
  3. 生殖補助医療のその先の治療について
  4. Happy Letters Vol.27 卒業された患者様からの…
  5. 妊娠の報道で心がざわざわしてしまう方へ
  6. 鍼灸治療をお受けいただいた患者さんからのお声まとめ
  7. 妊娠前に推奨される食生活 ファストフードと果物の影響
  8. 男性不妊と漢方

ピックアップ記事

こちらも注目

PAGE TOP