当院を卒業された患者さまからのお手紙を紹介しています。
今回は43歳の患者さまからのお手紙です。
治療開始が高齢であり、その後、流産のご経験もされましたが、
無事に卒業されていきました。
(以下、原文ママ)
私は41歳の時に京野アートクリニックを受診し、年齢的に高齢であったため、
初めから体外受精を希望しました。
1回目の体外受精で妊娠しましたが、8週で流産してしまいました。
その後2回目の体外受精で再び妊娠しましたが、その時は42歳になっていましたし、
1回目の流産のこともあり、妊娠した喜びよりも今後無事に妊娠を継続し、
出産までたどり着けるのだろうか、という不安の方が大きかったです。
結局、妊娠中は特に問題はなく、予定日より少し早く39周1日で無事女の子を出産しました。
治療中は専門的な事は何もわからないので、先生方を信頼しすべてをお任せしていたという感じです。
初め、自己注射はちょっと怖くて不安でしたが、すぐに慣れましたし、治療中のストレスなどはあまり感じませんでした。
現在娘は9か月となり元気いっぱいに育っています。育児は大変なことも多いですが、
京野アートクリニックにお世話になっていなかったら、この子と出会えていなかったと思いますので、
本当に感謝しております。
ありがとうございました。
(お手紙はここまで)
正しい知識を得ることはとても大切です。
しかし、これだけインターネットなどを使えば、簡単に専門的かつ大量な情報に触れることが出来る中で、
その中から、正しくて、自分にフィットする情報だけを探すのは、かなり困難です。
ある意味では、専門的なことはわからないので、細かいことは任せてしまおう、という方も多くいらっしゃいますが、
正解の一つなのかもしれませんね。
素敵なお手紙を有難うございます。卒業、おめでとうございます!