妊活ノートの投稿は365日欠かさず、毎日情報発信することを
心がけてきました。
GWや年末年始などの大型の休暇になると、訪れる人は減るのですが、
一方でそういった時期にも調べる人は確実にいて、とても長い時間ホームページにいらっしゃいます。
生殖医療の情報のアップデートはとても早く、
皆さんに確かな情報をお届けするためにこれからも毎日地道に発信していければと思います。
この記事で500記事目。
何とも感慨深いですが、次は1000記事を目標にこれからも頑張ります。
妊活ノートを開設して以来、読まれている記事TOP5を紹介したいと思います。
第1位:子宮内膜の厚みが着床や妊娠に与える影響について
第2位:精液検査に禁欲期間は必要ですか?
第3位:子宮鏡検査
第4位:Th1/Th2と妊娠・出産について
第5位:不妊治療によって生まれる子どもの性別について
このほか、子宮内フローラやERAなど当院の特徴的な治療についてお調べになっているケースや、
卒業された患者さんのお手紙などもよく読まれているようです。
皆さんにとって興味があり、かつ最新で正しい情報発信を今後も心がけていきますので、
いつでもご意見いただければと思います。